東浩紀(あずまひろき、1971年(昭和46年)5月9日-)は、日本の批評家、哲学者、小説家。学位は博士(学術)(東京大学・1999年)。東京都三鷹市出身。学部時代の専攻は科学史、科学哲学であり、大学院時代の専攻は、哲学(現代思想、フランス現代思想)、表象文化論である。本人は「現代思想好きのオタク」を自認する。思想系の研究者としての道を歩む中で、情報社会論も専門としているが、決して社会学者ではない wikipediaより
【ニューノーマルの時代・東浩紀】見直すべきテクノロジー万能論。GAFAは何も貢献せず、人類はウイルスに勝てない - Business Insider Japan2020年6月4日
ポストコロナ時代の新たな指針、「ニューノーマル」とは何か。各界の有識者にインタビューをしていくシリーズ。4回目は、思想家であり「ゲンロン」を創業した...。
【ニューノーマルの時代・東浩紀】SNSで増幅する社会パニック。“ステイホーム”で露わになった格差 - Business Insider Japan2020年6月4日
ポストコロナ時代の新たな指針、「ニューノーマル」とは何か。各界の有識者にインタビューをしていくシリーズ。5回目は、思想家であり出版社「ゲンロン」の...。
「ネットの存在が思考停止を引き起こした」東浩紀が新型コロナ時代に考える人文知の価値 - BLOGOS2020年5月25日
批評家・東浩紀氏が編集長を務める会員制メディア「ゲンロンα」がスタートした。新型コロナウイルスによって社会が混乱するなか、「人文系ポータルサイト」として始まった同メディアで東氏は何を目指しているのか。同氏の考えを聞いた。
コロナが変えた生活の「サイズ」 - 日本経済新聞2020年5月10日
新型コロナウイルスの感染拡大は、地球規模のサプライチェーン(供給網)に甚大な影響をもたらした、といわれる。簡単にいえば、ものづくりの現場で、国をまたにかけた部品や製品、ヒトの往来にひどく支障をきたし。
「東浩紀
」でTwitter検索
あずまん 東浩紀最近トーンダウンしてると思ったら、被曝でハゲ進行してた。被曝で満腹中枢も壊れてた。チェルノブイリ見学ツアーhttps://t.co/uNx94wxjfp福島県産食材セット キノコ&魚… https://t.co/ZGmjyBxZfN
メンタル折れの常連だから大丈夫だとは思うが激動の世界情勢の中でいつになく参っている可能性もあるから東浩紀が世の中に絶望してダークな選択を選んだりしないように祈っておこう。カフェは行かないし会員になる金もないがゲンロンは読むから頑張りすぎないで頑張ってくれ。
(6/3) 紀伊國屋書店 電子書籍 人文・思想・歴史ランキング5位:東浩紀『哲学の誤配』https://t.co/xGLIz4di4L
RT @hachiya: 面白い。:リベラルからラジカルへ――コロナ時代に政治的自由は可能なのか(1)|外山恒一+東浩紀 https://t.co/YxOUgR04jq @genroneditより
いい誤配だと思ったんだけどな…東浩紀がつるの剛士とファボで繋がるっていうのはまさしく東言うところの友敵を超えた…という感じだし、つるのさんが東読んで硬直した右翼思想ではない色んな思考に開かれたらこれは哲学の勝利と呼ぶべきもので…勝ちとか負けとかじゃないんだって言われそうですが…
そういえば、今までは本を買う程度だったけど、この度ゲンロン友の会に入会した。なんというか、東浩紀さんのように、人の可能性を諦めないで考え続けることって、本当に偉いけど大変なことなので、応援できるうちにすべきと思い。
RT @MIYAZAKI_Takesh: @izumiblue999 私にリプをつけてもそれを東浩紀先生が読むわけではないし、そもそも哲学者である東浩紀先生はニーチェを暗記するくらいまで読み込んでいるはずなので、まさに純然たるクソリプかもしれません(笑)私は老眼が進行したので、…
浅田(彰)氏をアカデミックな方の旗頭にしてしまうのは違う、東(浩紀)氏はアカデミックであるだろうが、浅田氏は書くことにおいても、発言においても、そしてその批評においてもアカデミックであったことは一度もないのではないかという気もする。『文壇的な絓秀美氏とエレガントな浅田彰氏と…』
東浩紀『哲学の誤配』→『新対話篇』を読む。この順番で読むことでゲンロンという組織が哲学的に何を為そうとしているかが再認できた。グッときたのは、國分巧一郎との対談でデリダを引きながら、「ジャスティスとコレクトネスの違いは何か」というテーマ。今まさにアクチュアルな問題提起だと思う。
情報収集日:2020年06月05日 04時30分51秒
タグ:東浩紀 ジャスティス ゲンロン サプライ チェルノブイリ オンライン ひろき 世の中 ネット 幻冬舎 カフェ ランキング パニック 大学院 コレクト デリダ エッセイ アクチュアル リベラル モダン つるの メディア ところ あずま 絓秀美 サイズ 講談社 ウイルス ファボ ポスト キノコ クソリプ 友の会 紀伊國屋書店 有識者 つながり フランス 思想家 現代新書 セット コロナ オタク 手がかり づくり 東京大学 ラジカル

トレンドニュースランキング